2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

書籍「Everyday Rails - RSpecによるRailsテスト入門」の環境構築

書籍「Everyday Rails - RSpecによるRailsテスト入門」に記載されているものと同じバージョンで進めるために以下手順で構築を行った。 以下のバージョンで設定 Rails 5.1 Ruby 2.4.9 Rubyバージョン2.4.9をインストール $ rbenv install 2.4.9 ローカル環境…

Railsアプリでgemファイルをgit管理しない方法

gemファイルはgitで管理しないほうが良い gemファイルをgit管理下においてしまうと、大量のファイルをgitで管理することになってしまう。 以前、気づかずにGitHubにプッシュしたところ「File changed」が5000以上になってしまった。 gemファイルはgit管理下…

Railsの関連付けの基礎知識

Railsの関連付けについて 関連付け(association)は2つのモデル同士の繋がりを意味する。 関連付けをすることでコードをシンプルに書くことができる。 例: 「userとtask」 は 「1対多」 の関係。 1人のuserはいくつかのtaskを持っている。 関連付けの種類 …

Railsの外部キー制約

外部キー制約とは 関連付ける2つのテーブルの間でデータの整合性を保つための制約(約束事)。 制約として以下の2つがある。 親テーブルの指定したデータ以外は、子テーブルの外部キーとして登録できない 親テーブルのデータを削除しようとしたときに、その…

RailsアプリをGitHubにプッシュできなかったときの体験談

Railsアプリ開発のために、ディレクトリをGitHubにプッシュしようとしたらエラーが発生し困ったことあった。 エラーがでるまでの流れ ①GitHubにsample_appレポジトリを作成 ②開発のためにsample_appディレクトリを作成 $ rails new sample_app ③作成したディ…

通常のrails newとは少し違った方法

ローカルにインストールされたrailのバージョンに依存しないため、常に最新バージョンでRailsプロジェクトを作成したい場合などにお勧め。 アプリケーション名でディレクトリを作成 $ mkdir sample_app 作成したディレクトリへ移動 $ cd sample_app Gemfile…

Ruby on railsで開発する基本的な流れ

Ruby on railsの開発の流れの備忘録 アプリケーションを作成 $ rails _バージョン_ new アプリ名 -d データベース名 アプリ名のディレクトリが作成される。 バージョンを指定しない場合は _バージョン_ を省略可能。 -d データベース名 を省略するとsqlite3…